海の恵み
地元から届きましたシリーズ。
先日は果物でしたが、昨日こちらが届きました!タコです。
姉の主人が食品会社をやっているのですが、
これは小さくて商品にならない物なんですって。
一般家庭には十分すぎる量です!
さっそく大根と煮てみました。
海の幸と山の幸のコラボレーション。おいしくいただきました。
今日はタコ飯でも作ってみようかな~
一般的に魚介類と呼ばれて、魚とひとくくりにされているタコやイカですが、
タコやイカにはDHA・EPA入っているのでしょうか?
気になって調べてみました。
100gあたり200mg以下・・・トロの1/15。
残念ながら、DHA・EPAの摂取を期待するのはあまり効率がよくないようですね。
でも、タコやイカには『タウリン』という成分が多く含まれているそうです。
タウリンは、血圧を下げる効果や、心臓・肝臓の働きをよくしてくれる効果がある栄養素です。
生活習慣病の予防にもいいと言われています。
高い抗酸化作用があるので、疲れやすい方も摂っておくといいそうです。
クリルオイルにしても、タコにしても、やはり海の幸には健康の素がたっぷりなんですね。
日本人や南極の人たちが、長生きなのも納得です。
こうして考えると、健康によい栄養素はたくさんあります。
毎日毎日DHA・EPAのことばかり考えて食事をとるのも難しいですよね。
そんな時は、『極上クリル』でしっかりDHA・EPAを補給しましょう。
クリルオイル100%『極上クリル』をぜひ通販でお試しください。
極上クリル60粒(初めての方限定2週間お試しパック)
極上クリル120粒(30日分)
極上クリル120粒(30日分)×3袋
極上クリル120粒(30日分)×5袋
定期購入